会場エントリー数ランキング
集計期間:2022/10/1 ~ 2022/12/31
※このランキングは、各会場で行われた大会の参加チーム数をポイントに換算して算出しております。
全国
-
1 位
大阪|Jグリーン堺
- ソサイチ
大阪府堺市堺区築港八幡町145
言わずと知れた関西サッカーの聖地「J-GREEN堺(ジェイグリーン)」。日本最大級の施設規模を誇るスポーツ施設である。あらゆるカテゴリーの公式戦や大会が行われ、サッカー場とフットサルが所狭しと並んでいる。FIFA公認仕様のハイクオリティフィールドの人工芝ピッチでソサイチ大会を開催。スパイク使用も可能。人工芝フィールド・コート番号:F6~F8 ※大会によって使用するコートは変わります。また、上記以外のコートでも開催する場合がございます。大会前日の案内メールをご確認下さい。
-
2 位
東京|J-ソサイチ多摩(旧:フットサルステージ)
- ソサイチ
- フットサル
東京都多摩市落合1-47 ニューシティ多摩センタービル8F
東京都多摩市にある「フットサルステージ」は2022年5月に人工芝に生まれ変わりました!名称も新たに「J-SOCIETY FOOTBALL PARK TAMA-TOKYO」となりました。全天候型の屋内施設となっており、新調された人工芝グラウンドで雨でも問題なく快適なプレーができます!フットサル、7人制ソサイチを楽しむことができ、スタジオではチアリーディングやダンスなど多目的にご利用できます。施設内に「E's CAFE」が併設されており、ランチやテイクアウトのお弁当の販売も行っています。多摩センター駅から徒歩7分で、ココリア多摩センターのすぐ横のビル8Fに位置しています。
-
3 位
東京|J-ソサイチ 調布(ソサイチ)
- ソサイチ
東京都調布市染地2-50
東京都調布市にあるソサイチ(7人制サッカー)専用のフットボールパークでソサイチ大会開催数日本一を誇る施設となっている。スポーツによる地域活性化を目的に、年代を問わず競技者が増加しているソサイチの普及活動を行っているソサイチ連盟が運営。7人制ソサイチ/フットサル/BBQ/ラグビー/個人プログラム/地域イベントなど多様な利用が可能。ソサイチコートサイズ:31m×53m
-
4 位
東京|フットボールパーク町田
- ソサイチ
東京都町田市金森東1-17-1
関東でソサイチと言えばここ「フットボールパーク町田」です!「ソサイチ大会開催数No.1」の会場です。芝生はキレイに整備されていて、スパイク使用可能です。東京からも神奈川からもアクセス良好の会場です!
-
5 位
埼玉|西大宮スポーツパーク(ソサイチ)
- ソサイチ
埼玉県さいたま市西区宮前町710
埼玉県さいたま市の「西大宮スポーツパーク」は、埼玉県ソサイチ大会開催数No.1の施設です。ロングパイル人工芝の屋外フットサルコート3面を完備。7人制ソサイチとフットサルを楽しめる会場となっています。「西大宮」駅より徒歩5分の好立地に加え、施設周辺に飲食店が複数あるのもグッドポイント。
-
6 位
埼玉|Z FUTSAL SPORT 新三郷
- ソサイチ
埼玉県三郷市采女1-121
埼玉県三郷市に位置する「Z FUTSAL SPORT新三郷(ゼットフットサルスポルト)」は、2019年5月にロングパイル人工芝にリニューアル。スパイク使用可能で7人制ソサイチが楽しめます。屋外フットサルコートを3面完備。会場は、「ららぽーと新三郷」や「COSTCO新三郷」から1分のところにあります。
-
6 位
東京|駒沢・補助競技場
- ソサイチ
東京都世田谷区駒沢公園1-1
東京オリンピック大会の第二会場として建設された駒沢オリンピック公園総合運動場 場内の補助競技場はサッカーを はじめとし、色々なスポーツに利用できる多目的施設 ロングパイル人工芝ピッチ
-
6 位
千葉|Z FUTSAL SPORT 南船橋
- ソサイチ
千葉県船橋市浜町2-2-7 vivit 南船橋屋上
千葉県船橋市の「Z FUTSAL SPORT南船橋(ゼットフットサルスポルト)」は、大型ショッピングセンターvivit南船橋の屋上にある施設です。千葉県の「ソサイチ大会開催数No.1」を誇り、フットサルコート3面、屋外人工芝コートで7人制ソサイチやフットサルのプレーが可能。スパイク使用可能な会場で休日の大会開催に加えて、平日大会も好評開催中です。2022年1月28日に人工芝の全面張り替えが行われ、新しい人工芝が魅力の施設です。
-
9 位
千葉|Z FUTSAL SPORT 松戸流山
- ソサイチ
千葉県流山市前ケ崎85
千葉県流山市に位置する「Z FUTSAL SPORT松戸流山(ゼットフットサルスポルト)」。松戸市・流山市・柏市のほぼ真ん中にあり、良質なロングパイルの人工芝を屋外3面完備しています。7人制ソサイチやフットサルなど多目的での利用が可能な施設です。スパイク使用もOK。
-
10 位
神奈川|あおばスカイフィールド
- ソサイチ
神奈川県横浜市港北区北新横浜1-12
神奈川県横浜市に位置する「あおばスカイフィールド」は、2019年2月にオープンした新会場。8人制ソサイチやフットサルが楽しめ、ピッチと青空がきれいに見えるロングパイル人工芝の施設です。スパイク使用が可能で、北新横浜駅から徒歩3分とアクセス抜群。2022年のチャンピオンズカップやキングオブソサイチの決勝会場である。
東北
関東
-
1 位
東京|J-ソサイチ多摩(旧:フットサルステージ)
- ソサイチ
- フットサル
東京都多摩市落合1-47 ニューシティ多摩センタービル8F
東京都多摩市にある「フットサルステージ」は2022年5月に人工芝に生まれ変わりました!名称も新たに「J-SOCIETY FOOTBALL PARK TAMA-TOKYO」となりました。全天候型の屋内施設となっており、新調された人工芝グラウンドで雨でも問題なく快適なプレーができます!フットサル、7人制ソサイチを楽しむことができ、スタジオではチアリーディングやダンスなど多目的にご利用できます。施設内に「E's CAFE」が併設されており、ランチやテイクアウトのお弁当の販売も行っています。多摩センター駅から徒歩7分で、ココリア多摩センターのすぐ横のビル8Fに位置しています。
-
2 位
東京|J-ソサイチ 調布(ソサイチ)
- ソサイチ
東京都調布市染地2-50
東京都調布市にあるソサイチ(7人制サッカー)専用のフットボールパークでソサイチ大会開催数日本一を誇る施設となっている。スポーツによる地域活性化を目的に、年代を問わず競技者が増加しているソサイチの普及活動を行っているソサイチ連盟が運営。7人制ソサイチ/フットサル/BBQ/ラグビー/個人プログラム/地域イベントなど多様な利用が可能。ソサイチコートサイズ:31m×53m
-
3 位
東京|フットボールパーク町田
- ソサイチ
東京都町田市金森東1-17-1
関東でソサイチと言えばここ「フットボールパーク町田」です!「ソサイチ大会開催数No.1」の会場です。芝生はキレイに整備されていて、スパイク使用可能です。東京からも神奈川からもアクセス良好の会場です!
-
4 位
埼玉|西大宮スポーツパーク(ソサイチ)
- ソサイチ
埼玉県さいたま市西区宮前町710
埼玉県さいたま市の「西大宮スポーツパーク」は、埼玉県ソサイチ大会開催数No.1の施設です。ロングパイル人工芝の屋外フットサルコート3面を完備。7人制ソサイチとフットサルを楽しめる会場となっています。「西大宮」駅より徒歩5分の好立地に加え、施設周辺に飲食店が複数あるのもグッドポイント。
-
5 位
埼玉|Z FUTSAL SPORT 新三郷
- ソサイチ
埼玉県三郷市采女1-121
埼玉県三郷市に位置する「Z FUTSAL SPORT新三郷(ゼットフットサルスポルト)」は、2019年5月にロングパイル人工芝にリニューアル。スパイク使用可能で7人制ソサイチが楽しめます。屋外フットサルコートを3面完備。会場は、「ららぽーと新三郷」や「COSTCO新三郷」から1分のところにあります。
-
5 位
東京|駒沢・補助競技場
- ソサイチ
東京都世田谷区駒沢公園1-1
東京オリンピック大会の第二会場として建設された駒沢オリンピック公園総合運動場 場内の補助競技場はサッカーを はじめとし、色々なスポーツに利用できる多目的施設 ロングパイル人工芝ピッチ
-
5 位
千葉|Z FUTSAL SPORT 南船橋
- ソサイチ
千葉県船橋市浜町2-2-7 vivit 南船橋屋上
千葉県船橋市の「Z FUTSAL SPORT南船橋(ゼットフットサルスポルト)」は、大型ショッピングセンターvivit南船橋の屋上にある施設です。千葉県の「ソサイチ大会開催数No.1」を誇り、フットサルコート3面、屋外人工芝コートで7人制ソサイチやフットサルのプレーが可能。スパイク使用可能な会場で休日の大会開催に加えて、平日大会も好評開催中です。2022年1月28日に人工芝の全面張り替えが行われ、新しい人工芝が魅力の施設です。
-
8 位
千葉|Z FUTSAL SPORT 松戸流山
- ソサイチ
千葉県流山市前ケ崎85
千葉県流山市に位置する「Z FUTSAL SPORT松戸流山(ゼットフットサルスポルト)」。松戸市・流山市・柏市のほぼ真ん中にあり、良質なロングパイルの人工芝を屋外3面完備しています。7人制ソサイチやフットサルなど多目的での利用が可能な施設です。スパイク使用もOK。
-
9 位
神奈川|あおばスカイフィールド
- ソサイチ
神奈川県横浜市港北区北新横浜1-12
神奈川県横浜市に位置する「あおばスカイフィールド」は、2019年2月にオープンした新会場。8人制ソサイチやフットサルが楽しめ、ピッチと青空がきれいに見えるロングパイル人工芝の施設です。スパイク使用が可能で、北新横浜駅から徒歩3分とアクセス抜群。2022年のチャンピオンズカップやキングオブソサイチの決勝会場である。
-
10 位
神奈川|東戸塚フットボールパーク
- ソサイチ
神奈川県横浜市戸塚区品濃町1527
神奈川県・横浜市にあるサッカー場。2010年まで横浜FCトップチームの練習場だったグラウンドが、人工芝ピッチにリニューアルされました。 横浜FCがホームタウン横浜での地域貢献活動を推進し、スポーツ活動の普及・育成に寄与することを目的に「横浜FC東戸塚フットボールパーク」を設立。3面のソサイチコートが取れる希少な会場です。スパイク使用も可能です。
東海
-
1 位
愛知|UB東海フットサルクラブ
- ソサイチ
愛知県豊田市越戸町 町東小笹60
「UB東海フットサルクラブ」は愛知県豊田市にある県内最大級のサッカー場です。日本ソサイチ連盟の東海リーグの試合会場としても使用され、7人制ソサイチやフットサルも楽しめます。東海エリアでの「ソサイチ大会開催数No.1」の会場となっています。ロングパイル人工芝でスパイク使用可能。
-
2 位
愛知|BRINCAR FOOTBALL PARK
- ソサイチ
愛知県安城市高棚町茨池68
愛知県安城市に位置する「BRICAR FOOTBALL PARK(ブリンカールフットボールパーク)」。ロングパイル人工芝フットサルコートを3面、ハードコートを2面の会場となっている。3面使用でジュニアサッカー、2面で7人制ソサイチ利用も可能で、屋根付き観客席やクラブハウス2階テラスから観戦もできます。 クラブハウス内には男女更衣室(シャワー有)、トイレ、スタジオも完備。
-
3 位
三重|ラピド鈴鹿 フットサルクラブ
- ソサイチ
三重県鈴鹿市平野町字葉山438番地2
三重県鈴鹿市の「ラピド鈴鹿フットサルクラブ」は三重県でソサイチ大会開催数No.1の施設となっている。きれいな屋外ショートパイル人工芝グラウンドで7人制ソサイチやフットサルが可能。こどもから大人までフットボールを楽しむことができる環境となっている。
関西
-
1 位
大阪|Jグリーン堺
- ソサイチ
大阪府堺市堺区築港八幡町145
言わずと知れた関西サッカーの聖地「J-GREEN堺(ジェイグリーン)」。日本最大級の施設規模を誇るスポーツ施設である。あらゆるカテゴリーの公式戦や大会が行われ、サッカー場とフットサルが所狭しと並んでいる。FIFA公認仕様のハイクオリティフィールドの人工芝ピッチでソサイチ大会を開催。スパイク使用も可能。人工芝フィールド・コート番号:F6~F8 ※大会によって使用するコートは変わります。また、上記以外のコートでも開催する場合がございます。大会前日の案内メールをご確認下さい。
-
2 位
大阪|OFA万博フットボールセンター
- ソサイチ
大阪府吹田市千里万博公園3-3 万博記念公園スポーツ広場内
大阪府吹田市のガンバ大阪ホーム「市立吹田スタジアム」のお膝元となっている万博記念公園総合スポーツ広場内にあるサッカー場。隣接したスタジアムの高揚感を味わいながら、8人制ソサイチやサッカーを堪能。スパイク使用可能なJFA公認のロングパイル人工芝(2面)の広々とした会場でプレーを楽しめます。
-
3 位
大阪|Z FUTSAL SPORT 門真
- フットサル
大阪府門真市深田町25-4
大阪府門真市の「Z FUTSAL SPORT門真(ゼットフットサルスポルト)」は門真IC・大阪府運転免許試験場のすぐそばの好立地。 門真市やその近隣地域の守口市、寝屋川市、大東市、摂津市、大阪市、東大阪市からもアクセス良好のフットサル施設です。 完全屋内で天気を心配せず、フットサルを楽しめるプライベート空間となっています。 無料駐車場やシャワールーム(女性専用あり)もあり設備も充実。
-
4 位
大阪|フットメッセ鶴見緑地
- ソサイチ
大阪府大阪市鶴見区浜1-2-52 鶴見緑地公園内
大阪府大阪市鶴見区にある「フットメッセ鶴見緑地」。フットサル6面(38m×18m)でソサイチコート2面(60m×38m)使用が可能です。屋外ロングパイル人工芝(ノンサンド)で8人制ソサイチ大会を開催。男女シャワー付き更衣室/男女WC/多目的ルームも完備しています。
-
5 位
大阪|ぺラディッソ高槻
- フットサル
大阪府高槻市柱本5-31-1
ショートパイル人工芝の雨でも安心!屋内フットサル場
-
6 位
大阪|Meijiフットサル
- フットサル
大阪府吹田市西御旅町7-53 明治東洋医学院専門学校内
屋内フットサルコート(国際規格38m×18m) 『スポーツコート』採用 フットサル専用コート
-
7 位
大阪|マグ・フットサルスミノエ
- フットサル
大阪府大阪市住之江区泉1-1-82
【屋内】 フルサイズ(40m×20m)で全天候型室内コート 日本フットサル連盟推奨の床材「スポーツコート」を3面常設 フットサル日本代表、海外チームも来日時使用した関西屈指の本格フットサルコート
-
8 位
滋賀|イブキサッカースタジアム
- ソサイチ
滋賀県米原市大野木1777 イブキサッカースタジアム
滋賀県米原市「イブキサッカースタジアム」で滋賀県唯一のソサイチ大会が誕生!ハイブリッド人工芝グラウンドでスパイク使用OKで8人制ソサイチやサッカー、フットサルのプレーが楽しめます。ナイター設備や無料駐車場、シャワーも完備。
九州
-
1 位
福岡|MYNO FIELD FUKUOKA(マイノフィールド)
- ソサイチ
- フットサル
福岡県福岡市西区田尻2674 マイノフィールド
福岡県福岡市西区に2022年8月にオープンする「MYNO FIELD FUKUOKA(マイノフィールド)」は、ソサイチ(7人制サッカー)専用コートです。スパイクを使用してソサイチをプレーすることができます。エフチャンネルソサイチ大会も2022年8月よりスタート。
-
2 位
沖縄|沖縄県総合運動公園 蹴球場
- ソサイチ
沖縄県沖縄市比屋根5-3-1
沖縄県沖縄市にある「沖縄県総合運動公園」の施設内にある蹴球場です。公共の複合体育施設の中にあり、少年コート人工芝2面を完備しています。2022年5月より7人制ソサイチ大会をスタート!毎月第3週の日曜日に定期開催いたします!