会場一覧
東北
関東
-
茨城|シャロームスポーツセンター
- ソサイチ
茨城県筑西市玉戸1064-57
茨城県筑西市にあり地域に愛されているフットボールパーク「シャロームスポーツセンター」。JFA公認の人工芝グラウンドで屋外フットサル3面を完備。2020年よりエフチャンネル7人制ソサイチ大会の開催をスタート。
-
埼玉|Z FUTSAL SPORT 新三郷
- ソサイチ
埼玉県三郷市采女1-121
埼玉県三郷市に位置する「Z FUTSAL SPORT新三郷(ゼットフットサルスポルト)」は、2019年5月にロングパイル人工芝にリニューアル。スパイク使用可能で7人制ソサイチが楽しめます。屋外フットサルコートを3面完備。会場は、「ららぽーと新三郷」や「COSTCO新三郷」から1分のところにあります。
-
埼玉|FUTSAL POINT SALU 狭山
- ソサイチ
埼玉県狭山市下広瀬766-3
埼玉県狭山市にある「FUTSAL POINT SALU狭山(フットサルポイントサル)」は、最先端ロングパイル人工芝を採用している会場です。日本ソサイチ連盟の関東リーグの試合会場にもなっており、7人制ソサイチやフットサルがプレー可能。圏央道狭山日高ICより3分の好立地。お子様も遊べるキッズスペースも完備されています。
-
埼玉|西大宮スポーツパーク(ソサイチ)
- ソサイチ
埼玉県さいたま市西区宮前町710
埼玉県さいたま市の「西大宮スポーツパーク」は、埼玉県ソサイチ大会開催数No.1の施設です。ロングパイル人工芝の屋外フットサルコート3面を完備。7人制ソサイチとフットサルを楽しめる会場となっています。「西大宮」駅より徒歩5分の好立地に加え、施設周辺に飲食店が複数あるのもグッドポイント。
-
埼玉|FUT MESSE 川口元郷
- フットサル
埼玉県川口市元郷2-15-3 サミットストア屋上
埼玉県川口市にある「FUT MESSE川口元郷(フットメッセ)」は、2020年10月にショートパイル人工芝をリニューアル!きれいに張り替えたられた人工芝コートで、2021年より5人制フットサル大会を毎月開催しています。埼玉高速鉄道「川口元郷」駅より徒歩5分の好立地のサミットストア屋上にある施設です。
-
埼玉|FUT MESSE 大宮 (ソサイチ)
- ソサイチ
埼玉県さいたま市北区櫛引町2-574-1 イオン大宮屋上
埼玉県さいたま市の「FUT MESSE大宮(フットメッセ)」は、2020年5月ロングパイル人工芝に生まれ変わりました。屋外フットサルコートを4面完備しており、7人制ソサイチ大会を開催中。きれいな人工芝ピッチが魅力的な、イオン大宮店の屋上にあるフットサル施設です。平日やナイター大会を開催しております!
-
埼玉|埼玉スタジアム2002第4グラウンド
- ソサイチ
埼玉県さいたま市緑区美園2丁目1 埼玉スタジアム
埼玉県さいたま市にある人工芝サッカー場。今や高校サッカー選手権の聖地『埼玉スタジアム2002』の敷地内にあるピッチです。 整備された人工芝の第4グラウンドは、8人制ソサイチやサッカーが楽しめます。スパイク使用もOK。 スタジアムの隣で高揚感を味わいながらプレーができる魅力的な施設です。
-
埼玉|Z FUTSAL SPORT ふじみ
- フットサル
埼玉県富士見市山室1-1313
埼玉県富士見市に「Z FUTSAL SPORT ふじみ(ゼットフットサルスポルト)」が2021年オープン。ロングパイル人工芝1面のフットサル施設で「ららぽーと富士見」の敷地内にありアクセスも抜群です。フットサル大会の前後にはショッピングやグルメもお楽しみいただけます。
-
埼玉|西大宮スポーツパーク(フットサル)
- フットサル
埼玉県さいたま市西区宮前町710
埼玉県さいたま市の「西大宮スポーツパーク」は、埼玉県ソサイチ大会開催数No.1の施設です。ロングパイル人工芝の屋外フットサルコート3面を完備。7人制ソサイチとフットサルを楽しめる会場となっています。「西大宮」駅より徒歩5分の好立地に加え、施設周辺に飲食店が複数あるのもグッドポイント。2022年5月よりフットサル大会をスタート!
-
埼玉|FUT MESSE 大宮 (フットサル)
- フットサル
埼玉県さいたま市北区櫛引町2-574-1 イオン大宮屋上
埼玉県さいたま市の「FUT MESSE大宮(フットメッセ)」は、2020年5月ロングパイル人工芝に生まれ変わりました。屋外フットサルコートを4面完備しており、5人制フットサル大会を開催中。きれいな人工芝ピッチが魅力的な、イオン大宮店の屋上にあるフットサル施設です。ソサイチ大会も充実。平日やナイター大会も開催しています!
-
埼玉|ikoooon熊谷(イクーン熊谷)
- ソサイチ
埼玉県熊谷市佐谷田659-1
埼玉県熊谷市に位置する「iKoooon(イクーン)熊谷」は、熊谷市初の人工芝フットサルコート3面の会場であり、7人制のソサイチが楽しめます。シミュレーションゴルフも運営しています。2022年にオープンで綺麗な人工芝で試合をすることができます!
-
千葉|Z FUTSAL SPORT 南船橋
- ソサイチ
千葉県船橋市浜町2-2-7 vivit 南船橋屋上
千葉県船橋市の「Z FUTSAL SPORT南船橋(ゼットフットサルスポルト)」は、大型ショッピングセンターvivit南船橋の屋上にある施設です。千葉県の「ソサイチ大会開催数No.1」を誇り、フットサルコート3面、屋外人工芝コートで7人制ソサイチやフットサルのプレーが可能。スパイク使用可能な会場で休日の大会開催に加えて、平日大会も好評開催中です。2022年1月28日に人工芝の全面張り替えが行われ、新しい人工芝が魅力の施設です。
-
千葉|ZOZOPARK 幕張
- ソサイチ
千葉県千葉市美浜区若葉3-2-17
「ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA(ゾゾパーク ホンダ フットボール エリア)」は、千葉県千葉市の海浜幕張にあるサッカー・フットサル施設。サッカー日本代表 本田圭佑選手の所属事務所「ホンダ エスティーロ」が運営するスポーツ施設で、サッカーフルコート1面と、フットサルコートを3面があり、ソサイチコート5面分の広さがある。屋根付きフットサルコート1面も完備され、フットサル以外にテニスコートとしても利用も可能。
-
千葉|Z FUTSAL SPORT 松戸流山
- ソサイチ
千葉県流山市前ケ崎85
千葉県流山市に位置する「Z FUTSAL SPORT松戸流山(ゼットフットサルスポルト)」。松戸市・流山市・柏市のほぼ真ん中にあり、良質なロングパイルの人工芝を屋外3面完備しています。7人制ソサイチやフットサルなど多目的での利用が可能な施設です。スパイク使用もOK。
-
東京|東京体育館フットサルコート(フットサル)
- フットサル
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1
「東京体育館フットサルコート」での大会が2022年2月リニューアルオープンいたしました!東京オリンピックの改修工事のため大会開催を中断していましたが、人工芝も綺麗に生まれ変わり復活!人工芝フットサルコート2面の会場で、千駄ヶ谷駅から徒歩数分の好立地も好評。
-
東京|味スタ アミノバイタルフィールド
- ソサイチ
東京都調布市西町376-3
東京都調布市にある「アミノバイタルフィールド」は、観客スタンド付きの人工芝サッカーグラウンドである。東京都ソサイチ会場で最寄り駅からのアクセスNo.1。味の素スタジアムの隣に位置し、スタジアムの高揚感を味わいながらプレーをすることができます。8人制ソサイチ2面のピッチが可能でソサイチやサッカーを楽しめます。
-
東京|クーバー八王子
- ソサイチ
東京都八王子市台町2-2
東京都八王子市で唯一開催されている8人制のソサイチ会場である。桜の名所や運動場として多くの人に親しまれている「富士森公園」の一角に位置するにあるフットボールパーク。ロングパイル人工芝のピッチでソサイチやフットサルを楽しむことができます。
-
東京|J-ソサイチ多摩(旧:フットサルステージ)
- ソサイチ
- フットサル
東京都多摩市落合1-47 ニューシティ多摩センタービル8F
東京都多摩市にある「フットサルステージ」は2022年5月に人工芝に生まれ変わりました!名称も新たに「J-SOCIETY FOOTBALL PARK TAMA-TOKYO」となりました。全天候型の屋内施設となっており、新調された人工芝グラウンドで雨でも問題なく快適なプレーができます!フットサル、7人制ソサイチを楽しむことができ、スタジオではチアリーディングやダンスなど多目的にご利用できます。施設内に「E's CAFE」が併設されており、ランチやテイクアウトのお弁当の販売も行っています。多摩センター駅から徒歩7分で、ココリア多摩センターのすぐ横のビル8Fに位置しています。
-
東京|J-ソサイチ 調布(ソサイチ)
- ソサイチ
東京都調布市染地2-50
東京都調布市にあるソサイチ(7人制サッカー)専用のフットボールパークでソサイチ大会開催数日本一を誇る施設となっている。スポーツによる地域活性化を目的に、年代を問わず競技者が増加しているソサイチの普及活動を行っているソサイチ連盟が運営。7人制ソサイチ/フットサル/BBQ/ラグビー/個人プログラム/地域イベントなど多様な利用が可能。ソサイチコートサイズ:31m×53m
-
東京|フットボールパーク町田
- ソサイチ
東京都町田市金森東1-17-1
関東でソサイチと言えばここ「フットボールパーク町田」です!「ソサイチ大会開催数No.1」の会場です。芝生はキレイに整備されていて、スパイク使用可能です。東京からも神奈川からもアクセス良好の会場です!
-
東京|MIFA Football Park 新豊洲(ソサイチ)
- ソサイチ
東京都江東区豊洲6-1-23
新豊洲駅徒歩2分の好立地の会場です!40m×60mの広々としたコートは、ソサイチを存分に楽しむことができます。きれいな更衣室・ミストサウナ付きシャワー・キッズスペース・Free Wi-Fi・カフェスペースが併設されている最高な施設です。フットサル大会はこちら
-
東京|稲城中央公園総合グランド
- ソサイチ
東京都稲城市長峰1-1
東京都稲城市にあるサッカー場。「天然芝グラウンドでのソサイチ大会開催数No1」の施設である。8人制のコート2面の会場で広々とソサイチを楽しめます。総合体育館・総合グラウンド・野球場などの運動施設や芝生広場のある公園には、自然林に囲まれた散策路もあり自然豊かな会場です。
-
東京|足立西新井ソサイチパーク
- ソサイチ
東京都足立区興野1-18-12
東京都足立区にある7人制ソサイチ会場である。 東京都23区にある貴重な施設となっており、きれいな人工芝ピッチを完備している。★大会振替の対象外会場★
-
東京|豊洲枝川グラウンド
- ソサイチ
東京都江東区枝川1-11-26 朝鮮第二初級学校
東京都江東区の豊洲エリアにある7人制ソサイチ会場である。東京都23区にある貴重な施設となっており、綺麗な人工芝ピッチを完備している。★大会振替の対象外会場★
-
東京|LINKS FIELD小平(朝鮮大学校内)
- ソサイチ
東京都小平市小川町1-700
東京都小平市にある「LINKS FIELD小平(旧:フットボールパーク小平立川)」は、朝鮮大学校の敷地内にあるサッカー場である。2022年2月に人工芝の張り替えがられ、施設名も刷新されました。小平市・立川市で唯一の8人制ソサイチ2面完備の会場となっている。新調されたロングパイル人工芝の広々とした会場で、東京や埼玉からのアクセスも抜群の好立地。
-
東京|MIFA Football Park 新豊洲(フットサル)
- フットサル
東京都江東区豊洲6丁目1−23
東京都江東区にある「MIFA Football Park(ミーファフットボールパーク)」は、都内では珍しい40m×60mのジュニアサイズのサッカーコート1面/フットサルコート3面として利用可能な施設です。整備されたロングパイルの人工芝ピッチで8人制ソサイチ、5人制フットサルを楽しむことができます。カフェスペースが併設されており、きれいな更衣室/ミストサウナ付きシャワー/キッズスペース/Free Wi-Fiが完備されています。ソサイチ大会はこちら
-
東京|MIFA Football Park 立川(ソサイチ)
- ソサイチ
東京都立川市泉町935-1 MIFA Football Park TACHIKAWA
東京都立川市に「MIFA Football Park立川(ミーファフットボールパーク)」がグラウンドオープン。8人制ソサイチとフットサルが楽しめる会場で、ららぽーと立川店に隣接しており車でも電車でもアクセス抜群です。40m×60mのジュニアサイズのサッカーコート1面、フットサルコート3面のきれいな設備で、更衣室/ミストサウナ付きシャワー/キッズスペース/Free Wi-Fiを完備しています。
-
東京|MIFA Football Park 立川(フットサル)
- フットサル
東京都立川市泉町935-1 MIFA Football Park TACHIKAWA
東京都立川市に「MIFA Football Park立川(ミーファフットボールパーク)」がグラウンドオープン。8人制ソサイチとフットサルが楽しめる会場で、ららぽーと立川店に隣接しており車でも電車でもアクセス抜群です。40m×60mのジュニアサイズのサッカーコート1面、フットサルコート3面のきれいな設備で、更衣室/ミストサウナ付きシャワー/キッズスペース/Free Wi-Fiを完備しています。
-
東京|駒沢・補助競技場
- ソサイチ
東京都世田谷区駒沢公園1-1
東京オリンピック大会の第二会場として建設された駒沢オリンピック公園総合運動場 場内の補助競技場はサッカーを はじめとし、色々なスポーツに利用できる多目的施設 ロングパイル人工芝ピッチ
-
東京|立川スンリ・フットサルフィールド
- ソサイチ
東京都立川市錦町4-7-12 西東京朝鮮第一幼中級学校内
東京都立川市にある「立川スンリ・フットサルフィールド」は、学校敷地内にある綺麗な人工芝ピッチです。エフチャンネル関東で唯一の6人制ソサイチ大会を実施しており、LiGA DiVERTiDAと共同開催をしている会場の一つである。★大会振替の対象外会場★
-
東京|Campo Real Madrid(カンポ・レアル・マドリード)
- ソサイチ
東京都中央区晴海4-6-5
東京都中央区にある「(Campo Real Madrid (カンポ・レアル・マドリード)」は、2021年10月にオープンしたレアル・マドリード・ファンデーション・フットボールスクールが運営するグランドとクラブハウス施設です。ソサイチコート1面(32m×52m)/フットサルコート2面として利用が可能。整備された綺麗なロングパイルの人工芝ピッチで7人制ソサイチ、5人制フットサルを楽しむことができます。カフェスペースやクラブハウスが併設されており、きれいな更衣室やナイター設備が完備されています。
-
東京|東京体育館フットサルコート(ソサイチ)
- ソサイチ
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1
「東京体育館フットサルコート」での大会が2022年2月リニューアルオープンいたしました!東京オリンピックの改修工事のため大会開催を中断していましたが、人工芝も綺麗に生まれ変わり復活!人工芝フットサルコート2面の会場で、千駄ヶ谷駅から徒歩数分の好立地も好評。7人制のソサイチ大会も新たに開催します!
-
東京|国立代々木競技場フットサルコート
- フットサル
東京都渋谷区神南2-1-1
東京都の渋谷区にある「国立代々木競技場フットサルコート」は、人工芝フットサルコート4面を完備している施設です。原宿や渋谷からのアクセスもよく、多くのフットボーラーが来場しています。ナイター設備や更衣室、シャワーの設備も充実!★大会振替の対象外会場★
-
東京|MIYAMOTO FUTSAL PARKマルイ錦糸町
- フットサル
東京都墨田区江東橋3-9-10 マルイ錦糸町店 R階屋上
墨田区錦糸町にある「MIYAMOTO FUTSAL PARK(ミヤモトフットサルパーク)」は、人工芝のフットサルコート1面の会場です。錦糸町駅南口の目の前のマルイの屋上にあり、アクセス抜群です。シャワーや更衣室も利用できます。★大会振替の対象外会場★
-
東京|フットサルコート品川
- フットサル
東京都品川区八潮5-5-3(パトリア品川屋上)
東京都の品川区にある「フットサルコート品川」は、人工芝フットサルコート5面を完備している施設です。パトリアの屋上にあり、ナイターやシャワー設備も完備されています!★大会振替の対象外会場★
-
東京|FUTSAL PARAISO KOKUBUNJI(パライーゾ国分寺)
- フットサル
東京都国分寺市本多2-13
東京都国分寺市にある「FUTSAL PARAISO KOKUBUNJI(パライーゾ) 」は、人工芝のフットサルコート3面の会場です。国分寺駅北口より徒歩10分の立地となっておりアクセス抜群です。シャワーや更衣室も利用できます。★大会振替の対象外会場★
-
東京|Shinagawa CultureBase
- フットサル
東京都品川区東品川二丁目1-17
「Shinagawa CultureBase(品川カルチャーベース)」都心の人工芝フットサルコート2面会場となっています。天王洲アイル駅から徒歩数分でアクセス良好です。★大会振替の対象外会場★
-
神奈川|湘南ひらつかビーチパーク
- ビーチサッカー
神奈川県平塚市高浜台33-1
エフチャンネルの名物が帰ってきた!!夏といえば「海!」 海といえば ''湘南''2019年ぶりにビーチサッカー大会を開催します!きれいな砂浜は、ビーチバレーの聖地と呼ばれるほど整っています。少し高台にあるコートから眺める海は最高です!しっかりとビーチサッカーで楽しんだあとは、併設のビーチバルで仲間とサンセットを眺めながら食事を!おすすめは平塚の魚を使ったハンバーガー!ビールと一緒にグビっとどうぞ。お子様に嬉しいソフトクリームも!湘南の夏を一日、仲間と家族と楽しんでください🏄
-
神奈川|フットボールパーク東山田
- ソサイチ
神奈川県横浜市都筑区早渕3-46
神奈川県横浜市都筑区の「マリノスフットボールパーク東山田」は、屋外フットサルコート4面が完備された施設です。神奈川県や関東圏からの好アクセスに加え、最寄駅から徒歩3分の好立地。7人制ソサイチやフットサルが楽しめ、学生クラスの大会も多く定期的に開催しています。★大会振替の対象外会場★
-
神奈川|スポーツジャングル10
- ソサイチ
神奈川県横浜市旭区上白根町110
Sports Jungle10(スポーツジャングル10)神奈川県横浜市にある、日本サッカー界のレジェンド木村和司プロデュースの総合型地域スポーツクラブです。スパイク使用可能な人工芝ピッチでソサイチ大会開催数は「神奈川県No.1」の会場です!「中山駅」・「鶴ヶ峰駅」からのアクセスも可能です。
-
神奈川|東戸塚フットボールパーク
- ソサイチ
神奈川県横浜市戸塚区品濃町1527
神奈川県・横浜市にあるサッカー場。2010年まで横浜FCトップチームの練習場だったグラウンドが、人工芝ピッチにリニューアルされました。 横浜FCがホームタウン横浜での地域貢献活動を推進し、スポーツ活動の普及・育成に寄与することを目的に「横浜FC東戸塚フットボールパーク」を設立。3面のソサイチコートが取れる希少な会場です。スパイク使用も可能です。
-
神奈川|YOKOHAMA BAY SOLTILO FIELD (ソサイチ/旧横浜ベイフットサルクラブ)
- ソサイチ
神奈川県横浜市磯子区磯子1-2-10
神奈川県横浜市磯子区にある「YOKOHAMA BAY SOLTILO FIELD(ヨコハマベイソルティーロフィールド)」は、屋外フットサル3面の施設です。7人制ソサイチやフットサルを楽しむことができます。2022年4月に運営会社変更に伴い、現施設名に名称変更。2022年5月に人工芝をリニューアルし、ロングパイル人工芝となりました。ソサイチ大会では固定式スパイクの使用が可能となりました。ナイター設備に加え、クラブハウスやロッカー、シャワールームも完備されています。
-
神奈川|Sportivo横浜元町(旧キャプテン翼スタジアム )
- ソサイチ
神奈川県横浜市中区新山下3-2-5 Sportivo横浜元町(旧キャプテン翼スタジアム )
神奈川県横浜市中区にある「Sportivo横浜元町(スポルティーヴォ)」は、きれいなショートパイル人工芝で快適にプレーができます。イレギュラーが少なく、パスをつないで7人制ソサイチやフットサルを楽しみたいチームにおすすめ。「元町中華街」駅より徒歩12分の好立地で、大会前後に中華街や横浜の街をお楽しみいただけます。※旧キャプテン翼スタジアム横浜元町★大会振替の対象外会場★
-
神奈川|フットサルポイント小田原
- ソサイチ
神奈川県小田原市西大友334-1
神奈川県小田原市に位置する「フットサルポイント小田原」は、関東や東海エリアからのアクセス良好な会場です。小田原の自然に囲まれて7人制ソサイチやフットサルを楽しめます。晴れた日にはコートから絶景の富士山が望めます。2022年に人工芝がリニューアルされ、より快適に気持ちよくプレーすることができます。
-
神奈川|あおばスカイフィールド
- ソサイチ
神奈川県横浜市港北区北新横浜1-12
北新横浜駅から徒歩3分とアクセス抜群の会場。車でも首都高速からすぐの立地のため、神奈川だけでなく、東京や千葉からもアクセスしやすいです。青空がきれいに見えるロングパイル人工芝のピッチは、スパイクをはいてソサイチを存分に楽しめます。2022年のチャンピオンズカップやキングオブソサイチなど企画大会の決勝会場でもあります。
-
神奈川|フットボールパーク川崎桜本
- ソサイチ
神奈川県川崎市川崎区桜本2-43-1 川崎朝鮮学校
2021年10月関東の新会場でソサイチ大会がオープン!神奈川県川崎市の「フットボールパーク川崎桜本」は川崎朝鮮学校の敷地内にある会場です。芝生はキレイに整備されていて、スパイク使用可能です。東京からも神奈川からもアクセス良好の会場です!
-
神奈川|YOKOHAMA BAY SOLTILO FIELD (フットサル/旧横浜ベイフットサルクラブ)
- フットサル
神奈川県横浜市磯子区磯子1-2-10
神奈川県横浜市磯子区にある「YOKOHAMA BAY SOLTILO FIELD(ヨコハマベイソルティーロフィールド)」は、屋外フットサル3面の施設です。7人制ソサイチやフットサルを楽しむことができます。2022年4月に運営会社変更に伴い、現施設名に名称変更。2022年5月に人工芝をリニューアルし、ロングパイル人工芝となりました。ナイター設備に加え、クラブハウスやロッカー、シャワールームも完備されています。2022年10月よりフットサル大会もスタート!
-
神奈川|Anker フロンタウン生田
- ソサイチ
神奈川県川崎市多摩区生田1-1-1
「Anker フロンタウン生田(アンカー)」が2023年3月にグラウンドオープン。神奈川県川崎市に位置する当会場は、サッカー場フルピッチ2面や体育館が設備された複合施設となっている。きれいなロングパイル人工芝ピッチで8人制ソサイチやサッカーを楽しむことができます。川崎フロンターレのアカデミーやスクール生の練習や公式戦が行われる会場となっています。エフチャンネルのソサイチ大会を2023年4月よりスタートします。
-
神奈川|湘南ベルマーレ大神フットサルコート
- ソサイチ
神奈川県神奈川県平塚市大神 字一之堰605 THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA内 THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA
「湘南ベルマーレ大神フットサルコート」が2023年4月末にグラウンドオープン。神奈川県平塚市に位置する当会場は、THE OUTLET SHONAN HIRATSUKAのアウトレットモール内にあるソサイチコートです。きれいなロングパイル人工芝ピッチで7人制ソサイチやフットサルを楽しむことができます。湘南ベルマーレのスクール生の練習が行われる会場となっています。エフチャンネルのソサイチ大会を2023年6月よりスタートします。
-
神奈川|Z FUTSAL SPORT さがみはら
- ソサイチ
神奈川県相模原市南区古淵2-10-1 イオン相模原ショッピングセンター屋上
神奈川県相模原市に位置する「Z FUTSAL SPORTさがみはら(ゼットフットサルスポルト)」は、2023年5月にイオン相模原ショッピングセンター屋上にオープン。屋外フットサルコートを3面完備。スパイク使用可能で7人制ソサイチが楽しめます。エフチャンネルソサイチ大会は6月よりスタート!
東海
-
静岡|アスルクラロ沼津 セレステ
- ソサイチ
静岡県沼津市足高238-1
静岡県沼津市の「アスルクラロ沼津セレステ」を会場に、J3所属のアスルクラロ沼津とのコラボ大会として開催している。スパイク使用可能な施設で8人制ソサイチ大会やサッカーを楽しめます。静岡県の年間ソサイチ開催数No.1を誇ります。
-
静岡|富士ロプタデュー
- ソサイチ
静岡県富士市松岡 船場2147-23
静岡県富士市にある「富士ロプタデュー」は富士山を眺めながらソサイチができる大自然豊かな会場です。 屋外フットサルコート3面(40×18M)をつなげて、ソサイチコート(60×40M)で8人制ソサイチ大会を開催。ロングパイル人工芝でスパイク使用が可能な施設となっています。
-
静岡|静波海岸ビーチ
- ビーチサッカー
静岡県牧之原市静波5139
初夏の海でビーチサッカーを楽しみませんか!?静波海岸は静岡県牧之原市に位置し、美しい自然環境と波の良さで知られています。サーファーたちには「女神前」という合言葉があり、良い波の合図として使われます。漁業の歴史もあり、新鮮な海の幸を楽しむことができます。自然保護活動も行われ、多くの人々が訪れる観光スポットとして人気です。※参加者の方には大会指定の『海の家』を必ず利用していただきます。・別途¥1,000-/1名の利用料がかかります。・シャワー・ロッカーが付いております。
-
静岡|エスプラットフジスパーク(時之栖)
- ソサイチ
静岡県富士市大淵325 エスプラットフジスパーク
静岡県富士市の「エスプラットフジスパーク」は、2021年にオープンした株式会社時之栖富士の新施設です。ホテルタイプの宿泊施設に人工芝グラウンドや体育館、卓球場が併設された複合合宿施設となっています。多種目のスポーツ合宿に対応しており、多くの年代のお客様で賑わっています。エフチャンネルのソサイチ合宿大会を2022年にスタートしました。※2022年10月【高校OB選手権】開催会場となっております。
-
愛知|UB東海フットサルクラブ
- ソサイチ
愛知県豊田市越戸町 町東小笹60
「UB東海フットサルクラブ」は愛知県豊田市にある県内最大級のサッカー場です。日本ソサイチ連盟の東海リーグの試合会場としても使用され、7人制ソサイチやフットサルも楽しめます。東海エリアでの「ソサイチ大会開催数No.1」の会場となっています。ロングパイル人工芝でスパイク使用可能。
-
愛知|BRINCAR FOOTBALL PARK
- ソサイチ
愛知県安城市高棚町茨池68
愛知県安城市に位置する「BRICAR FOOTBALL PARK(ブリンカールフットボールパーク)」。ロングパイル人工芝フットサルコートを3面、ハードコートを2面の会場となっている。3面使用でジュニアサッカー、2面で7人制ソサイチ利用も可能で、屋根付き観客席やクラブハウス2階テラスから観戦もできます。 クラブハウス内には男女更衣室(シャワー有)、トイレ、スタジオも完備。
-
愛知|UB刈谷ハイウェイサッカーフットサル場
- ソサイチ
愛知県豊田市中田町泉1
「UB刈谷ハイウェイサッカーフットサル場」は愛知県豊田市にある人工芝のサッカー場です。8人制ソサイチやフットサルを楽しむことができ、ソサイチではスパイクを使用してプレーできます。無料駐車場やナイター設備も完備されています。2021年12月よりエフチャンネルのソサイチ大会をスタート。
-
三重|ラピド鈴鹿 フットサルクラブ
- ソサイチ
三重県鈴鹿市平野町字葉山438番地2
三重県鈴鹿市の「ラピド鈴鹿フットサルクラブ」は三重県でソサイチ大会開催数No.1の施設となっている。きれいな屋外ショートパイル人工芝グラウンドで7人制ソサイチやフットサルが可能。こどもから大人までフットボールを楽しむことができる環境となっている。
関西
-
滋賀|イブキサッカースタジアム
- ソサイチ
滋賀県米原市大野木1777 イブキサッカースタジアム
滋賀県米原市「イブキサッカースタジアム」で滋賀県唯一のソサイチ大会が誕生!ハイブリッド人工芝グラウンドでスパイク使用OKで8人制ソサイチやサッカー、フットサルのプレーが楽しめます。ナイター設備や無料駐車場、シャワーも完備。
-
京都|ミズノスポーツプラザ京都伏見
- ソサイチ
京都府京都市伏見区桃山町大蔵(伏見桃山城運動公園内)
京都府京都市伏見区にある京都唯一の屋根付きフットサルコート「ミズノスポーツプラザ京都伏見」。フットサルコート3面の会場で7人制ソサイチが雨天でもプレーに影響なく楽しめます。「京都のソサイチ大会開催数No.1」の施設で日本ソサイチ連盟の関西リーグの試合会場にもなっている。ロングパイル人工芝でスパイク使用も可能。
-
大阪|マグ・フットサルスミノエ
- フットサル
大阪府大阪市住之江区泉1-1-82
【屋内】 フルサイズ(40m×20m)で全天候型室内コート 日本フットサル連盟推奨の床材「スポーツコート」を3面常設 フットサル日本代表、海外チームも来日時使用した関西屈指の本格フットサルコート
-
大阪|Meijiフットサル
- フットサル
大阪府吹田市西御旅町7-53 明治東洋医学院専門学校内
屋内フットサルコート(国際規格38m×18m) 『スポーツコート』採用 フットサル専用コート
-
大阪|Jグリーン堺
- ソサイチ
大阪府堺市堺区築港八幡町145
言わずと知れた関西サッカーの聖地「J-GREEN堺(ジェイグリーン)」。日本最大級の施設規模を誇るスポーツ施設である。あらゆるカテゴリーの公式戦や大会が行われ、サッカー場とフットサルが所狭しと並んでいる。FIFA公認仕様のハイクオリティフィールドの人工芝ピッチでソサイチ大会を開催。スパイク使用も可能。人工芝フィールド・コート番号:F6~F8 ※大会によって使用するコートは変わります。また、上記以外のコートでも開催する場合がございます。大会前日の案内メールをご確認下さい。
-
大阪|ぺラディッソ高槻
- フットサル
大阪府高槻市柱本5-31-1
ショートパイル人工芝の雨でも安心!屋内フットサル場
-
大阪|フットメッセ鶴見緑地
- ソサイチ
大阪府大阪市鶴見区浜1-2-52 鶴見緑地公園内
大阪府大阪市鶴見区にある「フットメッセ鶴見緑地」。フットサル6面(38m×18m)でソサイチコート2面(60m×38m)使用が可能です。屋外ロングパイル人工芝(ノンサンド)で8人制ソサイチ大会を開催。男女シャワー付き更衣室/男女WC/多目的ルームも完備しています。
-
大阪|Z FUTSAL SPORT 門真
- フットサル
大阪府門真市深田町25-4
大阪府門真市の「Z FUTSAL SPORT門真(ゼットフットサルスポルト)」は門真IC・大阪府運転免許試験場のすぐそばの好立地。 門真市やその近隣地域の守口市、寝屋川市、大東市、摂津市、大阪市、東大阪市からもアクセス良好のフットサル施設です。 完全屋内で天気を心配せず、フットサルを楽しめるプライベート空間となっています。 無料駐車場やシャワールーム(女性専用あり)もあり設備も充実。
-
大阪|OFA万博フットボールセンター
- ソサイチ
大阪府吹田市千里万博公園3-3 万博記念公園スポーツ広場内
大阪府吹田市のガンバ大阪ホーム「市立吹田スタジアム」のお膝元となっている万博記念公園総合スポーツ広場内にあるサッカー場。隣接したスタジアムの高揚感を味わいながら、8人制ソサイチやサッカーを堪能。スパイク使用可能なJFA公認のロングパイル人工芝(2面)の広々とした会場でプレーを楽しめます。
-
大阪|Sportivo吹田(スポルティーヴォ)
- ソサイチ
大阪府吹田市岸部新町3番22号 Sportivo吹田
2022年8月大阪府吹田市に「Sportivo吹田(スポルティーヴォ)」がオープンしました。ロングパイル人工芝でスパイクを履いて快適にプレーができます!好アクセスの会場で7人制ソサイチやフットサルを楽しめます。「JR岸辺」駅や「JR吹田」駅からのアクセスも非常に良い会場です。★大会振替の対象外会場★
-
兵庫|尼崎スポーツの森
- ソサイチ
兵庫県尼崎市扇町43
兵庫県尼崎市の「尼崎スポーツの森」敷地内にあるフットサルコート。兵庫県ソサイチ大会開催数No.1を誇り、7人制ソサイチ大会を楽しむことができる。FIFA公認イタリア製ロングパイル人工芝フィールドでソサイチコート1面(フットサルコート3面)を完備。
中国
四国
九州
-
福岡|MYNO FIELD FUKUOKA(マイノフィールド)
- ソサイチ
- フットサル
福岡県福岡市西区田尻2674 マイノフィールド
日本初ソサイチ専用コート「フットボールの公園」を掲げ、スパイクが履ける人工芝のピッチで、地域の方々がスポーツを通して交流する場所となることを目指してます。営業時間|6:00-24:00施設ホームページ ▶https://mynofield.hp.peraichi.com
-
福岡|シーサイドももち
- ビーチサッカー
福岡県福岡市早良区百道浜2-902-1
福岡タワーの北側にある「シーサイドももち()」では、海水浴やビーチサッカーが楽しめます。「海っぴビーチ」の愛称で親しまれる人工ビーチです。夏は多くの海水浴客で賑わい、ビーチバレー、ビーチサッカーなどが砂浜で楽しめるほか、ビーチスポーツが体験できるイベントも定期的に開催されています。ビーチには簡易シャワーや更衣室なども完備され、都会で気軽に海水浴やビーチスポーツができるとあって、多くの市民が訪れます。
-
沖縄|沖縄県総合運動公園 蹴球場
- ソサイチ
沖縄県沖縄市比屋根5-3-1
沖縄県沖縄市にある「沖縄県総合運動公園」の施設内にある蹴球場です。公共の複合体育施設の中にあり、少年コート人工芝2面を完備しています。2022年5月より7人制ソサイチ大会をスタート!毎月第3週の日曜日に定期開催いたします!